ねぎ嫌い

思いついたことをてきとうに。

2017-01-01から1年間の記事一覧

2017-09-07 The Incredible Growth of Python

原文:stackoverflow.blog 高所得な国ではPythonの成長速度が異常、というお話。 この記事ではStack Overflowのそういった国からのトラフィックで、この5年でPythonがどれだけ成長してきたかを見ている。 高所得な国の定義はUS, UK, ドイツ, カナダなどトラ…

2017-09-06 Ask HN: How to start afresh in a new domain after years of expertise in another?

原文:Ask HN: How to start afresh in a new domain after years of expertise in another? | Hacker News 異なる技術が必要となる職に新たについた時に何をすべきか、という話。 最も同意を得た回答は以下: 最初に数多くの質問を投げかけること。 一度聞…

2017-09-06 Divorce and Occupation

原文:flowingdata.com アメリカにおける離婚率と職業の関連を調べたお話。 アメリカでは結婚したカップルのうち実に半分は離婚でその関係を終えているという。 その離婚率はカテゴライズすることで一定の傾向が見えてくる。 例えば、非正規雇用者のほうが正…

2017-09-05 A collection of things software developers should know

原文:github.com 全てのプログラマが知っておくべき記事や本を紹介している。 知っている必要はないが、知っているとより良いプログラマになれる。 以下のカテゴリごとに列挙されている: アルゴリズム 数値型 文字列型 レイテンシー 時間 メモリ 分散シス…

2017-09-04 Run your own OAuth2 server

原文:www.ory.am 自前のOAuth2.0サーバーを構築するお話。 OAuth2.0サーバーにはORY HydraというGolangで書かれたオープンソースのものを使っている。 まず、この記事のターゲットは、 APIをセキュアにするためにOAuth2を使いたい人 GithubやDropboxのよう…

2017-09-04 HomeBrew Analytics – top 1000 packages installed over last year

原文:brew.sh 2016年7月からの1年間、Homebrewで最もインストールされたパッケージのランキングのお話。 1位がnodeで以下のように続く。 node git wget yarn python3 python mysql coreutils openssl posgresql 1000位まであるのでここ1年での流行りを手っ…

2017-09-01 The art of over-engineering your side projects

原文:The art of over-engineering your side projects – Liam Symonds お金を稼ぐことを目的としたプロジェクトのアンチパターンのお話。 筆者はそのようなプログラミングの傾向として、過剰な機能をもたせすぎるとしている。 そのようなアンチパターンを…

2017-08-25 “Learning How to Learn,” the most popular course on Coursera

原文:www.nytimes.com Couseraにおいて、最も受講されている講座「どのようにして学び方を学ぶか」についての話。 講座の中で、物事を学ぶにおいて大事な4つのスキルがあるという。 フォーカスする/しない 休憩する 実践する 自分自身を知る フォーカスす…

2017-08-24 Feather: Open-source icons

原文:feathericons.com オープンソースの24x24のアイコン郡を提供しているWebサイト。 MITライセンスなので商用利用もできる。 PayPalを利用して寄付もできる。

20170-08-22 How JavaScript works: inside the V8 engine

原文:blog.sessionstack.com JavaScriptがV8エンジンでどのように動くか、という話。 シリーズの最初はJavaScriptのエンジン、ランタイムおよびコールスタックの概要について。 今回は、GoogleのJavaScript V8エンジンについて詳しく知り、良いJavaScriptの…

2017-08-16 Ask a Female Engineer: Thoughts on the Google Memo

原文:blog.ycombinator.com ベンチャーキャピタルのYCで働く女性エンジニアに、Googleの内部メモに関する質問を投げかけた、という話。 内部メモ自体には議論の価値のあるポイントもあるが、建設的な議論が行われていない。 多くの視点で議論することによっ…

2017-08-14 U.S. judge says LinkedIn cannot block startup from public profile data

原文:www.reuters.com Linkedlnがスタートアップ企業に対して公開されたプロフィールへのアクセスを防ぐことが出来ないとアメリカで判断された、というお話。 また、6月にMicrosoftに対して、Microsoftのソーシャルネットワークが独占禁止法に違反している…

2017-08-14 An Intro to Compilers

原文:Nicole Orchard コンパイラについてのざっくりとした説明を行っている。 コンパイラは、ソースコードを機械が解釈できる形に翻訳する。 (ソースをソースに変換するものはトランスコンパイラとか呼ばれる。) 伝統的なコンパイラは、以下の3つにわけら…

2017-07-29 Apple Removes Apps from China Store That Help Internet Users Evade Censorship

原文:www.nytimes.com 中国本土からアクセスできるApp Storeから、グレート・ファイアウォールを回避するアプリケーションが軒並み削除されている、という話。 中国ではグレート・ファイアウォールによってインターネットアクセスが制限されており、 VPNを…

2017-07-28 Sci-Hub’s cache of pirated papers is so big, subscription journals are doomed

原文:www.sciencemag.org “違法"論文ダウンロードサイトであるSci-Hubのお話。 現在、Sci-Hubでは全体の2/3以上の学術論文がダウンロード可能であると言われている。 また、有料購読の記事は85%以上がダウンロード可能であるとの調査結果もある。

2017-07-27 How Chrome OS, Termux, YubiKey and Duo Mobile make for great usable security

原文:blog.lessonslearned.org Chromebookをどのようにして快適に使うか、という話。 そもそもChromebookは脅威モデルと現実世界での攻撃によく備えられており、 その強みを活かしながら開発環境をどのように整えるかが書かれている。 幾つかの条件を提示し…

2017-07-26 “We will stop updating and distributing the Flash Player at the end of 2020”

原文:blogs.adobe.com Flashが2020年には消える、という話。 背景にはHTML5やWebGL、WebAssemblyの成熟があり、それらが取って代わることになる。 そのため、Flashコンテンツの製作者はそれまでに新しい技術を使って置き換えることとしている。

2017-07-25 Verizon Throttles Netflix Subscribers in Test It Doesn't Inform Customers About

原文:www.techdirt.com VerizonがNetflixのモバイル利用ユーザーの通信速度を制限している、という話。 これは暗黙的に行われ、利用ユーザーに開示されることなく実施されていた。

2017-07-24 How a VC-funded company is undermining the open-source community

原文:theoutline.com San Franciscoのスタートアップ企業のKiteが訴えられているという話からベンチャーキャピタルがオープンソースコミュニティを壊している、という話。 そもそもオープンソースのプロジェクトは個人・法人の営利目的かどうかに関わらず利…

2017-07-23 How do I know if I’m good at programming?

原文:www.danielslater.net 若いプログラマに尋ねられた「プログラミングに向いてるかどうかをどのように知るか?」に対する答えの話。 この記事では、良いプログラマーとは良いコードを書く人と定め、 また、コードは目的を達成できているかとしている。 …

2017-07-22 The New Firefox and Ridiculous Numbers of Tabs

原文:metafluff.com Firefoxの最新版におけるパフォーマンスについての話。 膨大な数のタブを開いていたりすると、従来までのFirefoxは立ち上げに数分もかかり、タブを表示するのに15から30秒もかかっていた。 実験では、1691個のタブをWifiから切断した状…

2017-07-21 A hacker stole $31M of Ether – how it happened, and what it means for Ethereum

原文:medium.freecodecamp.org Ethereumで3100万ドルのEtherがクラッカーによって盗まれた、という話。 クラッカーはParityに存在した脆弱性を利用して3100万ドル相当のEtherを盗み、更にもう少し時間があれば1億8000万ドル相当のEtherを盗んでいた。 この…

2017-7-20 Why Should I Start a Startup?

原文:blog.ycombinator.com 何故スタートアップ企業を立ち上げるべきなのか?という話。 著者はY CombinatorのCEOであるMichael Seibel。 多くのスタートアップ企業は成功せず、秀でた才能を持つ技術者は大きな給料を受け取ることが出来、大企業ほど大きく…

2017-07-19 The Myth of Drug Expiration Dates

原文:www.propublica.org 貴重で高価な医薬品が未だ強力かつ安全であっても、消費期限を設定している、という話。 なぜ米国の医療費が世界で一番高いのか、という問題の答えの一つが「無駄」であるとしている。 例えば老人ホームで亡くなったり居を移された…

2017-07-18 The Limitations of Deep Learning

原文:The limitations of deep learning 深層学習の限界についての話。 例えば、製品の要件に対する十分な説明からコードを生成することはできなかった。 通常、プログラミングや科学的手法を適応させるといった推理が必要なものや、長期計画、データ操作と…

2017-07-17 Employees Who Stay in Companies Longer Than Two Years Get Paid 50% Less

原文:www.forbes.com 平均して2年以上同じ会社に雇用されていると、生涯に渡る賃金の少なくとも50%以上を減らす、という記事。 つまり転職によって賃金を増やし続けていくほうが、同じ会社で働き続けるよりもずっと生涯年収が高くなる、という話。 同じ会社…

2017-07-16 Apache Foundation disallows use of the Facebook “BSD+Patent” license

原文:[LEGAL-303] RocksDB Integrations - ASF JIRA ApacheでFacebook BSD+Parentsのライセンスを使用できなくなった、という話。 主な理由はParentsに含まれる特別条項に因るもの。

2017-07-15 Seeing AI for iOS

原文:Seeing AI | Talking camera app for those with a visual impairment Microsoftが発表したIOS向けアプリケーションの話。 このアプリはカメラに映されたものが何であるか、を説明してくれる。 例えば、見えている世界をナレーションしてくれたり、 友…

2017-07-14 Toward Go 2

原文:Toward Go 2 - The Go Blog プログラミング言語「Go」の世界的カンファレンスであるGopherCon2017においてGo2が発表された、という話。 Go1が2011年に発表された時、その目的は安定していて経年による変化がなく、例えば本やブログで書かれたサンプル…

2017-07-13 Reverse-engineering the Starbucks ordering API

原文:blog.tendigi.com スターバックスはAPIを公開するべき、という話。 多分アメリカで提供されているサービスだが、モバイルから注文ができるらしい。 www.starbucks.com ここで行われている処理の一部をAPIとして開発者が利用可能とするべき。 この記事…