ねぎ嫌い

思いついたことをてきとうに。

2017-06-27 Brain Drain: The Mere Presence of One’s Own Smartphone Reduces Available Cognitive Capacity

原文:http://www.journals.uchicago.edu/doi/abs/10.1086/691462 スマートフォンがそこにあるだけで認知能力を低下させる可能性があるという論文。 限られた認知能力のリソースをスマートフォンが専有することで頭脳を流出させる可能性があることを提案して…

2017-06-26 I decided to disable AMP on my site

原文:www.alexkras.com 自サイトからAMPを提供しないようにした理由について。 AMPは、Accelerated Mobile Pagesの略で、モバイルからのアクセスを高速化するGoogleが提供している方式。 仕組みとしては、amp用のURLにリダイレクトされ、Googleがキャッシュ…

2017-06-25 Intel Skylake/Kaby Lake processors: broken hyper-threading

原文:[WARNING] Intel Skylake/Kaby Lake processors: broken hyper-threading ハイパースレッディングが有効になっているときに、非常に不安定な動作をする場合がある、という警告。 BIOS/UEFIから無効化すれば回避できるとのこと。 対象は、Skylakeおよび…

2017-06-24 Google Will Stop Reading Your Emails for Gmail Ads

原文:Google Will Stop Reading Your Emails for Gmail Ads - Bloomberg Googleが宣伝を表示する際の元データにユーザーのメール本文を使うことをやめた、という話。 ただし、宣伝には検索結果やYoutubeの内容を基に行われる。 G Suiteを利用しているユーザ…

2017-06-23 Luna – Visual and textual functional programming language

www.luna-lang.org Lunaという関数型言語の概要。 可視化されたグラフとテキストによって記述される言語で、生産性・コラボレーション・開発人間工学にフォーカスしている。 設計を可視化することで開発効率を上げる。 「カテゴリ指向プログラミング」である…

2017-06-22 The API for your bank account is here

原文:blog.teller.io 銀行口座用のAPIがあれば、と願ったことはないか。 Tellerが解決できるぞ、という記事。 開発者用アカウントを作成して、銀行口座と紐付ける。 5分もしないうちにAPIを呼び出すことが出来る。 複数口座を持っていても問題なく使用でき…

2017-06-21 Uber Founder Travis Kalanick Resigns as C.E.O.

原文:www.nytimes.com UberのCEO、トラビス・カラニック氏が株主の理不尽な反乱によって辞任したという話。 火曜日に5つの投資家がCEOを辞任せよと迫った。その中の1つはBenchmarkというベンチャーキャピタル。 投資家との話し合いの末、辞職することとなっ…

2017-06-20 Euro MPs back end-to-end encryption for all citizens

2017-06-20 Euro MPs back end-to-end encryption for all citizens 原文:www.bbc.com 欧州議会でend-to-endの通信は全て暗号化されるべき、という提案がなされた、という話。 ただし、政府がバックドアを用意しているのか、あるいは何らかのトリガーで暗号…

jasperreportsとitextで痛い目見た話

2015年7月9日、突如としてmavenを利用してビルドが出来なくなった。 何が起きたのか。 こんなエラーが出てしまう。 [ERROR] Failed to execute goal on project hoge: Could not resolve dependencies for project hoge:jar:1.0.0: Failed to collect depend…

Gitlab7.4でLdapログイン出来ない

原因究明していないが、とりあえず回避できたのでメモ。 ログインしようとすると、 Access denied for you LDAP account.と出ていたので、怪しい辺りをコメントアウト・・・。/opt/gitlab/embedded/service/gitlab-rails/app/controllers/application_contro…

AWS上にUbuntuインスタンスを使ってGitlabを構築した際のメモ

色々間違っているかもしれないが、自分用のメモを兼ねて。 インスタンスの作成 OSをUbuntu14.04を選択し、後は適宜。 業務で利用するように作ったのでm3.largeを選択。 VPC利用。 Gitlab導入 SSHでインスタンスに接続した後に、以下の手順で。 RPMから取得 s…

ATOMって何

ATOMって? ATOMとはAtom syndication FormatのことでXMLフォーマットのひとつ。 RSSの標準フォーマットとして策定された。 フィードの目的だけでなく検索エンジンや写真管理にも利用できるらしい。 リソースモデル 構成要素は、 メンバリソースと コレクシ…

興味のあることまとめ

自分用メモ URLVIM学ぶ http://yannesposito.com/Scratch/en/blog/Learn-Vim-Progressively/EmberJS http://dev.classmethod.jp/client-side/javascript/hello-emberjs/設計思想 http://yamamotoyama.tumblr.com/post/8378062576/dry-yagni-kiss-oaoo随時書…

インナークラスって。

インナークラスはコンパイルすると別でクラスファイルが作られるのね。 public class InnerClasstest { public static void main(String[] args){ new InnerClasstest().execute(); } private void execute() { Inner inner = new Inner("inner class test")…

DevOpsとは何ぞ

Dev → Developer Ops → Operator 要は開発者と運用チームのコラボレーション。 なんでコラボレーションをする必要があるかといえば、 開発と運用で視点が違うからで、互いに足を引っ張る状況になり得るから。 開発は機能追加をしてどんどん良いものを世に広…

Java SetとList

SetとListの違いについて。 Set → 重複不可能 List → 重複可能 アホみたいな実装だけど、 List l = new List(); l.add("el1"); l.add("el2"); l.add("el1"); Set s = new Set(l); List l2 = new List(s); とかやると要素はel1 , el2のみになる。

Java Serializable

製品のコードを書いているときに出会うSerializableをimplementsしたエンティティ。 こいつは何ものぞ。 そもそもインスタンスの中身は、アドレスを示すポインタのようなもの。 そいつは、ファイルに読み書きしたり、Httpのセッションに持たせるには適してい…

GIT HEADとは

仕事ではSVNを利用して開発をしているが、 近い将来GITでの開発に切り替わるらしい。 らしい、というよりも自分が推進して行く側なのだが。 んで、GITの勉強をやっているが、細かいポイントでわからないことがあったので、 今回はHEADについて学んだ。 HEAD…

アルゴリズム不足

社内で配属されて短い人向けに、お互いのコードを罵倒する勉強会がある。 そこで出されたお題をやって見た。 動くは動くのだが、およそ効率が良いとは呼べず、 ただ動くだけのものになっている。 for文頼りでぶん回せば終わると思っている頭はどげんかせんと…

習慣化を目指して

開設以来何もしていなかったので、 文章を書く習慣とメモを残す習慣として利用する。 毎日出社から9時30分までの間に何かを学び、 その備忘として、ブログに記していけたらいいなぁ。

はじめる

そろそろ就職して1年経つので、 備忘録的に残せていけたらなーと。ゆるく細く続けていけるように。