ねぎ嫌い

思いついたことをてきとうに。

2014-07-01から1ヶ月間の記事一覧

ATOMって何

ATOMって? ATOMとはAtom syndication FormatのことでXMLフォーマットのひとつ。 RSSの標準フォーマットとして策定された。 フィードの目的だけでなく検索エンジンや写真管理にも利用できるらしい。 リソースモデル 構成要素は、 メンバリソースと コレクシ…

興味のあることまとめ

自分用メモ URLVIM学ぶ http://yannesposito.com/Scratch/en/blog/Learn-Vim-Progressively/EmberJS http://dev.classmethod.jp/client-side/javascript/hello-emberjs/設計思想 http://yamamotoyama.tumblr.com/post/8378062576/dry-yagni-kiss-oaoo随時書…

インナークラスって。

インナークラスはコンパイルすると別でクラスファイルが作られるのね。 public class InnerClasstest { public static void main(String[] args){ new InnerClasstest().execute(); } private void execute() { Inner inner = new Inner("inner class test")…

DevOpsとは何ぞ

Dev → Developer Ops → Operator 要は開発者と運用チームのコラボレーション。 なんでコラボレーションをする必要があるかといえば、 開発と運用で視点が違うからで、互いに足を引っ張る状況になり得るから。 開発は機能追加をしてどんどん良いものを世に広…

Java SetとList

SetとListの違いについて。 Set → 重複不可能 List → 重複可能 アホみたいな実装だけど、 List l = new List(); l.add("el1"); l.add("el2"); l.add("el1"); Set s = new Set(l); List l2 = new List(s); とかやると要素はel1 , el2のみになる。

Java Serializable

製品のコードを書いているときに出会うSerializableをimplementsしたエンティティ。 こいつは何ものぞ。 そもそもインスタンスの中身は、アドレスを示すポインタのようなもの。 そいつは、ファイルに読み書きしたり、Httpのセッションに持たせるには適してい…

GIT HEADとは

仕事ではSVNを利用して開発をしているが、 近い将来GITでの開発に切り替わるらしい。 らしい、というよりも自分が推進して行く側なのだが。 んで、GITの勉強をやっているが、細かいポイントでわからないことがあったので、 今回はHEADについて学んだ。 HEAD…

アルゴリズム不足

社内で配属されて短い人向けに、お互いのコードを罵倒する勉強会がある。 そこで出されたお題をやって見た。 動くは動くのだが、およそ効率が良いとは呼べず、 ただ動くだけのものになっている。 for文頼りでぶん回せば終わると思っている頭はどげんかせんと…

習慣化を目指して

開設以来何もしていなかったので、 文章を書く習慣とメモを残す習慣として利用する。 毎日出社から9時30分までの間に何かを学び、 その備忘として、ブログに記していけたらいいなぁ。