ねぎ嫌い

始業前に学んだことを小出しに。最近はHacker Newsの人気記事をまとめてみたり。

2017-07-24 How a VC-funded company is undermining the open-source community

原文:theoutline.com

San Franciscoのスタートアップ企業のKiteが訴えられているという話からベンチャーキャピタルオープンソースコミュニティを壊している、という話。

そもそもオープンソースのプロジェクトは個人・法人の営利目的かどうかに関わらず利益を提供しているからこそうまくいっている。
かつオープンソースコミュニティは透明性を重視するが、San FranciscoのKiteはそれを間違ってしまった。

MinmapというAtomプラグインがあり、テキストの入力支援を行うオープンソースのツールであった。
これはオープンソースプラグインであったものの、ほぼ一人でメンテナンスされていた。
このメンテナンスをしていた人が、Kiteに雇用された時に、Kiteへのリンクをプラグインに入れ込む修正をMinimapで行った。

また、AutoComplete-Pythonというプラグインではよりひどく、中核のエンジンをKiteのものにすり替えてしまっていた。
そのため、依然はローカルマシンで保存されていた入力データはiteのクラウドへ送信されるようになっていた。
これは処方箋のデータや、支払いのデータなどを送ってしまうプライバシー問題に発展してしまうため、そのようなポリシーを持つ企業が使えなくなってしまった。

2017-07-23 How do I know if I’m good at programming?

原文:www.danielslater.net

若いプログラマに尋ねられた「プログラミングに向いてるかどうかをどのように知るか?」に対する答えの話。

この記事では、良いプログラマーとは良いコードを書く人と定め、
また、コードは目的を達成できているかとしている。

その上で、良いコードを

  • 読みやすいか
  • 拡張や変更が容易か
  • 効率的か

としている。
即ち、これらのコードを書けて、かつ素早く書ければ良いプログラマーと言える、としている。

2017-07-22 The New Firefox and Ridiculous Numbers of Tabs

原文:metafluff.com

Firefoxの最新版におけるパフォーマンスについての話。
膨大な数のタブを開いていたりすると、従来までのFirefoxは立ち上げに数分もかかり、タブを表示するのに15から30秒もかかっていた。

実験では、1691個のタブをWifiから切断した状態で開いて、立ち上がるまでの時間とメモリの使用率を図っている。

結果として、Firefox51では8分かかっていたものが、Firefox56では15秒で収まっていた。
また、Firefox52では2ギガ以上使っていたメモリが、Firefox56では500メガで収まっていた。

2017-07-21 A hacker stole $31M of Ether – how it happened, and what it means for Ethereum

原文:medium.freecodecamp.org

Ethereumで3100万ドルのEtherがクラッカーによって盗まれた、という話。

クラッカーはParityに存在した脆弱性を利用して3100万ドル相当のEtherを盗み、更にもう少し時間があれば1億8000万ドル相当のEtherを盗んでいた。
このハッカーの攻撃は、Ethereumコミュニティにいたホワイトハッカーたちによって阻止された。
ホワイトハッカーたちは攻撃を受けている間、脆弱性が未だ存在し盗まれたものが元に戻せないことから、
クラッカーよりも先に盗んで1億5000万ドルを安全に処理をした。